2017年10月13日
【アクションカム】Gの名のつくアクションカムが発売されます(CASIO)

CASIOからG’z EYEというアクションカムが登場します。
Gの名がつくので
耐衝撃はもちろん防水、防塵
Gショックのカメラバージョンです。
耐低温も−10度。雪山でも安心です。
https://casio.jp/dc/products/gze_1/
スマートフォンだけでなくPROTREK Smartとも連携できて
PROTREK Smartから撮影開始をコントロールできます。

ちょっと大きくてごつそうですね。
少し小さいbaby-G’z EYEなんてだしたらうれるのかもね!
|
2017年02月17日
2017年02月08日
SONY ACTION CAM 2月度マンスリーアワードエントリー!!

SONY ACTION CAM
ファンシアター
2月のマンスリーアワードにエントリーしました!
https://www.facebook.com/ActionCamJP/videos/1176370945815969/
というか採用されてびっくりです。
以前に撮影したスキーの時の動画です。
こんな下手なスキー動画ですが
カメラの性能に助けられた感じですね。
天気の良い日は、特に景色が綺麗に撮影できますね。
|
2016年12月26日
SONYアクションカム ライブビューリモコンのパラコードストラップ
RM-LVR3からライブビューリモコンはかなり小さくなったのは良いのですが
付属のリストバンドがものすごく使いづらいんです。
なぜかって、それはバンドが止めづらい。
素肌にそのまま装着ならまだ行けそうな感じがしますが
ウェアの上に装着となると・・・
RM-LVR2以前のものの方が使いやすそう・・・
僕はもともと腕時計とかも苦手なので手首に装着時点でも結構違和感がイライラ感が増していました。
続きを読む
2016年11月02日
ニコンのアクションカムKeyMissionシリーズ

ニコン初のアクションカムKeyMissionシリーズが発売されました。
ニコン初のアクションカムながらいきなり3モデルの発売です。
最上位モデルのKeyMission360は4K対応で360度撮影が可能です。
どのモデルも耐衝撃、防塵、防寒性能があり雪山にも最適ですね!
続きを読む
2016年06月29日
2016年06月22日
2016年04月02日
2016年03月29日
2016年03月27日
2016年03月23日
2016年03月21日
アクションカムHDR−AS50のポーチをカスタマイズ(雑誌smartの付録)
2016年03月17日
アクションカムのストックマウント、その2 パワーテープ編
先日ソニーアクションカムHDR-AS50をストックマウントしたのですが
2016/03/08
どうも自撮りは苦手です。でも、せっかくアクションカムを買ったので自撮りもしてみたくなったわけです。ソニーアクションカムHDR-AS50のおかげで自撮りの世界に一歩前に踏み出せるのかも。。。
撮影した動画を見ると、近すぎ感を感じます。
やはり手元の方だと近いですね。。。
そこでストックの先っちょの方にマウントすることにしました。
続きを読む