2013年05月26日
だ、だ、大哺乳類展
子供をつれて、青森県立美術館で行われている大哺乳類展にいってきました。
たまには親らしく。。。(だって仕事が忙しいんだもん。。。)
大人料金1400円!
意外と高いんです。
料金の割りにはこじんまりした印象。
こんなもんですかねぇ。
むむむ、動く動物の方が子供のテンションが上がることがわかりました。
2013年05月26日
手作りジェラートのお店

青森県の七戸町にあるNAMIKIさん。
手作りジェラートのお店です。
普段こんなオサレなものはあまり食べませんが、
なんだか美味しいと評判なので、ついつい。
期間限定のバナナが美味しかったです。
でもやっぱり定番ジャージーミルクも美味いな、もー。
お店の前は今、菜の花が満開です。
2013年05月22日
ノハナが届く
毎月1冊無料でフォトブックがもらえる!ノハナ
http://nohana.jp/
無料なのでもらってみました。
iPhoneアプリからフォトブック申し込み!
無料にしてはだいぶ良い出来です。
画質、紙の厚さなど気になるところもありますが
無料なので許せます。
2冊目移行は525円
なんだか微妙な金額になりますが。。。
2013年05月11日
1ドル101円時代

困りました。
1ドル100円超え発生。
輸入大好き人間にとっては大打撃ですね。
1ドル78円とか懐かしいなぁもぉ。
困った。
しばらくは輸入控えかな。。。
EtaExpressが最後の輸入品かぁ。。。
2013年05月05日
androidからiPhoneへ

androidでもなんの問題もなかったのですが、
iPhoneに変えてみました。
パソコンもMacなのでなんとなく。
軽くて美しいです。
やれることがんじがらめ感がありますが、普通に使えますね。
でもやっぱりandoroidも好きなので、テザリングで併用ですね。
困ったことメモ
・wifiの設定にAOSSが使えなくてビビった
・android使いだったので思った以上にgoogle依存が多く、Googleのアプリばかり入れることになった
・連絡先をiCloudで連携しようとしたが、別のメールの連絡先が邪魔してうまく連動できずに焦った
・好きな着信音変えるのが面倒そうだから変えないことにした
・同じ物を使ってる人多数の為ケース選びに悩む
2013年05月04日
2013年05月03日
まだ少し早かった今年のタラの芽

今年は寒いせいか、まだタラの芽は全開ではないようです。
いつもなら食べきれないほどとれちゃうんですけどね。。。
かろうじて天ぷら分は確保。
も少ししたらまた行ってみよう〜
