2015年10月04日
Columbia x SOTO ミニ焚き火台に火を入れてみました

ミニ焚き火台を手に入れたものの、焚き火などしたことがないため
とりあえず固形燃料を点火して雰囲気を味わってみました。
ミニフライパンに丁度良いサイズでした。
焼くものも無かったのですがとりあえず点火!
たこ焼き温めましたが焦げました。。。が、フライパンを温まり具合はバッチリですね。
ダイソーの固形燃料のだからなのか、こんなもんなのか
やっぱり燃料の燃える匂いが部屋に充満(汗
家族のブーイングにより、焚き火台は外に退場。。。

焚き火は外でやるものですね。。。
お知らせ!サーバ引越ししました。移転先は以下です。 |
お気楽アウトドアろぐ(わ) |
https://okirakuod.com |
温泉しゃぶしゃぶのLINEスタンプ絶賛発売中! |
![]() |
http://line.me/S/sticker/1134355 |
Posted by 温泉しゃぶしゃぶ at 21:40
│アウトドア
この記事へのコメント
燃料がロゴスだと煤がひどいですからね!
Posted by アマゴンゾウ
at 2015年10月05日 08:52

そんなに煤がすごいんですか・・・
ロゴスは着火用に使うしかないですね。
ロゴスは着火用に使うしかないですね。
Posted by 温泉しゃぶしゃぶ
at 2015年10月05日 20:28
